![]() もっと大きく |
釣果情報(16年2月) |
■平成16年2月27日(金曜日) | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ヒラメ 45−63センチ、1−4匹、太東沖20−30メ−タ− フグ 18−31センチ、22−28匹、太東沖38メ−タ− ヒラメは良型が多く好調。フグも良型が主。お客さん2人の釣果。 |
■平成16年2月26日(木曜日) | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ヒラメ 41−56センチ、0−2匹、大原沖、20−40メ−タ−。 2匹が4人とまずまず釣れた、南西の風が強く海が悪いが船が良く流れて場所を広く見られたので釣果が伸びました。 フグ 18−31センチ、19−27匹、太東沖、38メ−タ−。 風が強くアタリ取りずらく釣果今一つ。 明日はヒラメとフグに出船します。土曜日の午後船はイカに出る予定です。 |
■平成16年2月25日(月曜日) | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ヒラメ 40−51センチ、0−1匹、大原沖40メ−タ− フグ 18−30センチ、7−26匹、太東沖35メ−タ− ヒラメは潮が動かず、苦戦。外道にホウボウ、マトウ。フグは良型揃い。 |
■平成16年2月24日(日曜日) | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
ヒラメ 43−56センチ、0−4匹、大原沖40−50メ−タ− スルメイカ 31−42センチ、7−38匹、勝浦沖200メ−タ− ヒラメは朝の内、好調。外道にホウボウが2−7匹と好調。 |
■平成16年2月22日(土曜日) | ||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
2船ともヒラメ 40−56センチ、0−2匹、大原沖30−50メ−タ− 41−60センチ、0−2匹、大原沖30−50メ−タ− ヒラメは朝の内当たるが、後半、風強く苦戦。 |
■平成16年2月21日(金曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−54センチ、1−4匹、大原沖50メ−タ− フグ 18−31センチ、9−26匹、太東沖38メ−タ− ヒラメは当たり良く、ホウボウも1−7匹と良く釣れました。 潮の流れが今日は良く外道混じりで餌が無くなり早上がりでした。 |
■平成16年2月20日(木曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
フグ 18−31cm、8−45匹、大東沖、35メ−タ−。 大型がほとんどで朝からポツポツ釣れた。 明日はヒラメとフグに出船します。 |
■平成16年2月19日(水曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−56センチ、0−3匹、大原沖30−50メ−タ− フグ 18−31センチ、11−45匹、太東沖35メ−タ− ヒラメは平均に釣れた。外道にホウボウ。フグは大型が多い。 |
■平成16年2月18日(火曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−58センチ、0−2匹、大原沖、30−50メ−タ−。 潮がぜんぜん動かず苦戦した、外道にホウボウ、ハタなど混じる。 フグ 20−31センチ、14−26匹、台東沖、35メ−タ−。 ウネリが高く底荒れぎみで釣果今一つ。 明日はヒラメとフグに出船します。 |
■平成16年2月17日(日曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 43−61センチ、0−2匹、大原沖20−45メ−タ− フグ 18−31センチ、76−80匹、太東沖40メ−タ− ヒラメは平均に当たり、2匹が2人。外道にホウボウ。 フグは大型が主体で、好調。早上がりしました。 |
■平成16年2月15日(土曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 41−57センチ、0−3匹と0−1匹、大原沖20−40メ−タ− 今日は2船ともヒラメで出船。底潮が冷たく、アタリ今一つ。外道にハタ、 ホウボウ。明日は定休日です。 |
■平成16年2月14日(金曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−56cm、0−2匹、大原沖、20−40メ−タ−。 今日は大苦戦でした。潮が直ればきたいできる、底潮がそうとうひくそうですが水温が上がっつてきたので釣れだすと思います。 フグ 18−31cm、49−80匹、大原沖、35メ−タ−。 水深が深いところでしたが朝からアタリが多く大型がほとんどで良く釣れた 反応が多く今後楽しみ。 |
■平成16年2月13日(木曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−53センチ、0−1匹、大原沖、30−40メ−タ−。 ヒラメとフグに2人で出船 40−58センチ、1−4匹、大原沖、30−40メ−タ−。 フグは30匹。 2船共に外道にホウボウが良く釣れていい人は10匹。 カンダイの10キロ 明日はヒラメとフグに出船します。 |
■平成16年2月12日(月曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 48−59センチ、0−1匹、大原沖33メ−タ− フグ 19−31センチ、42−73匹、太東沖32メ−タ− ヒラメは外道にホウボウが0−8匹釣れました。 フグは好調です。土、日はヒラメとフグに出船。 |
■平成16年2月11日(日曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−61センチ、0−5匹、大原沖25−40メ−タ− フグ 18−30センチ、23−54匹、太東沖32メ−タ− ヒラメは潮が澄んでいるため、朝の内活発に当たる。 フグは後半、反応に当たり、入れ食い。 |
■平成16年2月10日(土曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 41−57センチ、0−1匹、大原沖20−40メ−タ− 北東の風が強く、場所を動けず、苦戦。11日午後のマダイ釣りに出船します |
■平成16年2月9日(金曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−59センチ、0−2匹、大原沖20−40メ−タ− オニカサゴ 30−45センチ、0−2匹、岩船沖160メ−タ− ヒラメは今日は潮の流れが悪く、苦戦。オニカサゴは外道にメバル、メダイ。 |
■平成16年2月8日(木曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 41−56センチ、0−3匹、大原沖、15−40メ−タ−。 潮の流れが悪く苦戦した。外道にマハタなど。 フグ 18−30センチ、16−30匹、太東沖、20メ−タ−。 大型が多く好調に釣れた。 明日はヒラメとオニカサゴに出船します。 |
■平成16年2月6日(水曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−62センチ、0−2匹、大原沖25−30メ−タ− 朝の内、潮の流れが良く、好調でした。その後潮が止まり苦戦。 最大で3キロ。フグは他船の模様でいい人が50匹位です。明日フグにも 出船します。7日の午後のマダイ船有り。 |
■平成16年2月5日(火曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 40−61センチ、0−3匹、大原沖25−30メ−タ− 潮の流れが悪く、苦戦。平均的に釣れました。 |
■平成16年2月4日(日曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 43−62センチ、1−7匹、大原沖、30−35メ−タ−。 イワシの群れが多く、朝から好調に釣れた、2番手が4匹2人とほとんど複数ほかにバラシが多数。船中26匹。 オニカサゴの午後船出船中。 |
■平成16年2月3日(土曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 43−63センチ、0−5匹、大原沖35メ−タ− 後半良く当たる。外道にホウボウ、マトウ、ヤリイカも釣れました。 そろそろ希望でヤリイカにも出船します。 明日は午後船でオニカサゴに出船します。 |
■平成16年2月1日(木曜日) | |||||||||||||||
|
|||||||||||||||
ヒラメ 42−63センチ、0−4匹、大原沖、40メ−タ−。 朝からイワシの反応の中で潮もほどよく流れ好調に釣れた、0匹の人は3人でたがほとんどが2匹以上でした。 フグ 18−31センチ、31−45匹、台東沖、35メ−タ−。 良型が多く昨日とは違い良くつれた。 明日は定休日です。4日の午後にオニカサゴに出船します。 |
|
|||||||
|