カバーの外し方

これが意外と面倒くさい。
ナンバープレート、ストップランプ、シートそしてヘッドライトまで外さなければならないのです〜。

先ずはナンバープレートを外します。

これはボルトとナットで固定されているだけなので
取り外しは楽。 注意点はナットを落とさないこと。
簡単に見つかりそうだが、落とすとなかなか
見つからないのです。

面倒なのは取り付け。 当然、外した逆の手順を
行なえば取り付くのだが・・。
外したナンバープレートの後ろにあるボルトを外す。
これでカバーを固定している6本のボルトの内の
1本が外れたことになるのです。

さーて、作業はこれからが本番だ。
気を抜かないように。
次にストップランプと左右のウインカーの間ある
ビス2本を外します。
ストップランプが外れるけど、線が繋がっている
から、力任せに引っ張らない様に。

線はハウジングのフックで引っかかっているので、
フックを外しハウジングを持って抜く事。
間違っても線を持って無理やり抜かない。
切れたりしたら修理が面倒ですよ。 
それと向きを覚えておく事。

逆に差し込んでしまうとブレーキ掛けた時になぜか
ヘッドライトが消えます。
原因は追求していないので、深く考えない
事にしましょう。 
ウインカーからの線を全て外す。 金属部分を先の
細いペンチなどで挟んで抜く事をお勧めします。
理由は簡単。 切れたら修理が面倒。 余分な
仕事を作らないこと。

この時、ブカブカで簡単に抜ける様だとまずいので。
修理しておきましょう。
作業は簡単。 メス側を刺す方向から見て”C”型に
なっているのをペンチを使って”O”型にするだけ。
力を入れ過ぎると潰れてしまうので程々に。

線が色分けしてあるので、接続を覚えておく必要
はないです。
外した線を掻き分けて、奥にあるボルト2本を外し、
ウインカーボックスを取り出します。
次にシートを外します。
ボルトを緩めるだけではダメでボルトを外さないと
シートが取れない構造になっているのです。
次にウインカーボックス固定金具の側にあるボルト
を緩めます。 これは5mmほど緩めるだけで十分。

外さなくてもいいボルトは紛失する可能性が
高くなるから外さないように。 
この構造はボルトがパイプのスリットに入り込んで
シートの回転止めと盗難防止の役目を果たして
いる、と思われます。
次にヘッドライトを外します。

ハンドルロックキー側のボルトを外し、カバーを
外します。
このカバーは数カ所の爪で固定してあります。
力任せに引っ張ると爪が折れるので注意する事。
カバーを外したところ。

次に上部カバーを外します。
これも爪で固定しているので爪を折らない様に
注意すること。
次に上部カバーを外したところ。
次にハンドルロックキーを外します。
ヘッドライト脇にある四角い黒い箱を外します。
これはリレーで、下側に線が刺さっているので、
力任せに引っ張らないように。
線が見えたら、ハウジングの爪を外し、抜きます。
ヘッドライトカバーを固定しているボルトを外します。
カバーを固定しているボルトを外します。
カバーを固定している4本のボルトを外し、カバーを
真上に持ち上げて180度回転し、フロントタイヤの
上に置けば・・。
この状態でメンテナンスできます。

お疲れ様でした。


戻る