健康福祉 千葉方式
市原地域福祉フォーラム(第9回) 開催 |
千葉県市原市
市原市姉崎地区保健福祉センター
2005年7月21日 |
精神障害の方々の生活環境等について、勉強会を行いました。
本日の司会は事務局の佐藤さん。
市原市内在住の精神障害の方の お母さまや
精神障害に詳しい方より、事例発表などを頂き、精神障害の方々の生活をより知るきっかけとなり、また意見交換等をしました。 |
|
会場の様子です。 |
精神障害 とは
http://y-miya.hp.infoseek.co.jp/seishinindex.htm
次回 市原地域福祉フォーラム 第10回
日にち・場所 2005年8月25日 市原市姉崎地区保健福祉センター
18時15分集合 開始 18時30分〜20時30分
内容(予定)
1 学習会(後天的障害の方々の生活環境等について)
2 意見交換会
3 会則案について
4 他
2005年9月 市原地域福祉フォーラム 第11回
日にち、場所、時間等の詳細については 以下 事務局(連絡先)へ連絡願います
内容(予定)
1 障害者自立支援法(グランドデザイン)案についての学習会
講師 社会福祉法人 佑啓会 ふる里学舎 理事長 里見吉英さん
2 意見交換会
3 他
市原地域福祉フォーラム 連絡先
E-MAIL
miyoko@xa2.so-net.ne.jp
障がい の有無や年齢を問わず、皆さん、お知り合い等の方も お誘い合わせの上、ぜひ
ご参加ください。若い方の参加も お待ちしてます(学生など)
|
|
健康福祉 千葉方式
市原地域福祉フォーラム(第8回) 開催 |
千葉県市原市
市原市姉崎地区保健福祉センター
2005年6月16日 |
発達障害児者の方々の生活環境等について、勉強会を行いました。 |
|
倉田知典 代表(1番 奥)の あいさつ の後、本日の司会は事務局の佐藤さん。 |
|
市原市内在住の発達障害児者の
ご父母の方より、事例発表などを頂き、発達障害児者の方々の生活をより知るきっかけとなり、また意見交換等をしました。 |
|
会場の様子です。
その後 事務局より 市原地域福祉フォーラム の会則案の説明があり 再度 次回以降 話し合うことになりました
終了
|
健康福祉 千葉方式
市原地域福祉フォーラム(第7回) 開催 |
千葉県市原市
市原市姉崎地区保健福祉センター
2005年5月19日
|
重症心身障害児者の方々の生活環境等について、勉強会を行いました。 |
|
倉田知典 代表(1番右奥)の あいさつ
の後、本日の司会は世話人の相馬さん(1番左奥)です。 |
|
全国重症心身障害児者を守る会 千葉県支部の会長 井上 力さん(左から2番目)からの
お話しや市原市内在住の重症心身障害児のお母さま方より、事例発表を頂き、重症心身障害児者の方々の生活をより知るきっかけとなり、また意見交換等をしました。 |
|
会場の様子です。
その後 世話人の方から 市原地域福祉フォーラムの会則案の説明があり 次回以降 話し合うことになりました
終了 |
|
社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会 とは
http://www.normanet.ne.jp/~ww100092/
次回 市原地域福祉フォーラム 第8回
日にち・場所 2005年6月16日 市原市姉崎地区保健福祉センター
第1部 9時45分集合 開始 10時 〜12時
第2部 18時15分集合 開始 18時30分〜20時30分
※ 第1・2部ともに内容は同じですが、参加者が どちらか選択できるよう、2回 行うこととしました。
内容(予定)
1 学習会(発達障害の方々の生活環境等について)
2 意見交換会
3 会則案について
4 他
市原地域福祉フォーラム 第9回
日にち・場所 2005年7月21日 市原市姉崎地区保健福祉センター
第1部 9時45分集合 開始 10時 〜12時(中止となりました)
第2部 18時15分集合 開始 18時30分〜20時30分
※ 第1・2部ともに内容は同じですが、参加者が どちらか選択できるよう、2回 行うこととしました。
内容(予定)
1 学習会(精神障害の方々の生活環境等について)
2 意見交換会
3 他
市原地域福祉フォーラム 連絡先
E-MAIL miyoko@xa2.so-net.ne.jp
障がい の有無や年齢を問わず、皆さん、お知り合い等の方も お誘い合わせの上、ぜひ ご参加ください。若い方の参加も お待ちしてます(学生など) |
|
健康福祉 千葉方式
市原地域福祉フォーラム(第5回) 開催
千葉県市原市
市原市三和地区保健福祉センター(サンハート)
2005年4月3日 |
本日は 社会福祉法人 佑啓会 ふる里学舎 理事長 里見吉英さんを講師としてお招きし
グランドデザイン案 についての説明を頂き 学習会を開催しました
本日の司会は 事務局の佐藤さん |
|
里見 理事長の講演風景です
内容は以下法案内等にもとづいて配布の資料も合わせて、わかりやすいお話しを頂きました
障害者自立支援法(グランドデザイン)案 http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0214-1.html
なお 上記は会場で配布された資料とは異なります |
|
会場の様子です 約50人の市民に参加して頂きました |
|
会場との意見交換の風景 会場の方からのとても有意義な発言がでました
里見 理事長の明快な回答で盛り上がります |
|
意見交換会が無事終わり 市原地域福祉フォーラムの倉田知典代表より里見
理事長と会場の皆さんにご挨拶
里見 理事長 会場の皆さん 本当にありがとうございました
学習会 終了
続いては 今後の市原地域福祉フォーラムについて 皆さんと相談し合いました
当分の間は2〜3ヶ月に1回 学習会の開催を、引き続いて基本的に月1回の定例会を開催ということとなりました。
終了
|
|
次回 市原地域福祉フォーラム 第6回
日にち・場所 2005年4月28日 市原市三和地区保健福祉センター
第1部 9時45分集合 開始 10時 〜12時
第2部 18時15分集合 開始 18時30分〜20時30分
※ 第1・2部ともに内容は同じですが、参加者が どちらか選択できるよう、2回 行うこととしました。
内容(予定)
1 次回 学習会の開催等について
2.意見交換会
3 他
市原地域福祉フォーラム 連絡先 佐藤
E-MAIL miyoko@xa2.so-net.ne.jp
障がい の有無や年齢を問わず、皆さん、お知り合い等の方も お誘い合わせの上、ぜひ ご参加ください。若い方の参加も お待ちしてます(学生など)
過去の 市原地域福祉フォーラム
http://www.skz.or.jp/we/fukusitikara/fukusitikara8.htm
http://www.skz.or.jp/we/fukusitikara/fukusitikara7.htm |
|
健康福祉 千葉方式
市原地域福祉フォーラム 第7回 開催(次回)
日にち・場所 2005年5月19日 市原市姉崎地区保健福祉センター
第1部 昼12時45分集合 開始 13時〜
第2部 17時45分集合 開始 18時〜
※ 第2部は内容を多少変更することがあります
内容(予定)
1 ミニ学習会など
詳細の問合せは以下事務局まで
2 意見交換会
3 他
市原地域福祉フォーラム 連絡先 佐藤
E-MAIL miyoko@xa2.so-net.ne.jp
障がい の有無や年齢を問わず、皆さん、お知り合い等の方も お誘い合わせの上、ぜひ ご参加ください。若い方の参加も お待ちしてます(学生など)
|
|
|
|
|
|
|
|